想い
【六道輪廻】
今回は[六道輪廻]のことについて触れていきます。
そこでまず「人は亡くなったらどうなるのか。」ここに触れていきます。
仏教では死後「六道輪廻」と言って、「地獄」「餓鬼」「畜生」「修羅」「人間」「天」という六つの世界のいずれかに生まれ変わります。
そしてその世界で死ぬとまた別の世界、そして死を迎え・・・と、未来永劫に渡って六道の世界で「正と死」を繰り返して終わることがないとされています。
このことを「六道輪廻」または「輪廻」と云います。
六道輪廻にはルールがあって、前世での善い行いが現世での楽を、前世での悪い行いが現世での苦を受けるとされています。
「前業楽果、悪業苦果」(ぜんごうらくが、あくごうくか)
日本では「善い行いをすると天へ、悪い行いをすると地獄へ」という言葉がありますが、ここから来ています。
仏教の最終目標は「煩悩を断ち切り、輪廻から解き放たれること」であり、そしてこのことを「解脱」と云います。
解脱と云うのは「涅槃(完全なさとり)」のことで、「成仏」に他なりません。
そして成仏した人は煩悩に迷う六道輪廻の「此岸(しがん)※1」を離れて「彼岸(ひがん)※2」の浄土へ往きます。
これをすなわち「往生」する、ということです。
往生した後の仏の国、浄土には苦も死もありません。そして二度と六道輪廻することはないのです。
死者はみな往生することを目指して、修業をしたり、追善供養をしたりするのです。
では、どうすれば往生できるのでしょうか・・・。
それは皆様の信仰している宗教によって違いますので、調べてみて下さい。
※1:娑婆世界のこと。つまりは現世。
※2:さとりの世界。つまりはあの世。お彼岸とはここから来ている。